リピーターコース

- HOME
- リピーターコース
2回目以降の方、運転鉄の方にもぴったりの半日コース初登場! 2回目以降の方のための半日コースです。1日コースを修了した方なら何度でも参加できます。さらにすべてのメニューが終了後、運転した車両の運転室を開放したり、車両を並べて記念撮影ができる時間もあります。座学講習と実車講習を免除。運転の楽しさを楽しめる半日コースです。運転鉄の方にもぴったり!

概要

開催場所
福島交通桜水駅および桜水車両基地
募集人員
中学生以上の方 15名様(最少催行人員8名)
参加費
おひとりさま 5,500円(税込み)
付き添い 無料
※付き添いは中学生に限り保護者1名までお申し込みいただけます。
※リピーターコース体験の方は午後からのご参加になります。
※参加費は当日受付にてお支払いいただきます。
スケジュール
12:45~13:00
受付(桜水駅改札前)
13:15~15:15
1000系運転体験
15:15~16:00
車庫内自由見学
16:00
終了

当日の流れ


過去の講習を思い出しながら早速体験へ!指導運転士の指導のもと、1000系電車のハンドルを操作します。体験会では、2ノッチで工場および桜水車両基地内約70mの線路上を複数回、往復運転します。
運転のルール
- 係員の指示に従う
- 構内運転速度 15㎞/h
- 加速2ノッチまで
- 停止位置目標(それ以上奥まで行かない)

運転体験(練習)の後、参加者の皆さんでどれだけ「停止位置」近くに電車を止められるかを競っていただきます。最も停止位置に近かった方には「表彰状」を交付します。
・採点方法
減点式により採点となります。停止位置手前10センチで-1点、オーバー10センチで-2点で採点し、持ち点の多い方が優勝です。

すべてのメニューが終了したら、参加者の皆様にお名前入りの「運転体験証」を交付します。体験車両の運転室を開放したり、車両を並べて記念撮影の時間もお取りします。希望される方には、運転士の帽子も貸し出します。
※体験会の様子は写真撮影させていただきます。撮影された写真等はホームページで体験報告として掲載される場合がありますので、掲載を希望されない場合は事前に撮影者にご報告ください。